top of page
な ぜ ケ ア オ ブ ヤ ー ド ?
marla-prusik-ZboVkS4cKQs-unsplash.jpg

① ラップランドの源泉水

水はヘアプロダクト、我々人間の成分の半分以上を占める大切な要素。「神の水」とも呼ばれる純度の高い大自然が広がるラップランドの水を使用しています。

 

Design by Ayame

​野 生 の ベ リ ー 種 子 油
Image by Marianne Krohn
ケアオブヤードはベリーシードオイル

(種子油)を使用しています。ベリーと聞くと小さな 「実」が頭に思い浮かびますがケア・オブ・ヤードはその小さな「実」の中のさらに小さな小さ な「種」から抽出されるオイルを使用しています。この小さな小さな「種」のオイルをCO2抽出法 という拘り抜いた抽出法で得ています。

 

また北欧のベリーは他の地域で取れるベリーとは栄養価 の高さが違います。北欧は皆様のイメージの通り一年のうちの多くは深い雪で覆われています。ヨッ クモックの冬は-40度。植物が育つ事が出来る期間はほんの3ヶ月(6~9月)しかありません。

 

植物 たちはこの限られた期間の中でいっせいに勢い良く育ちます。そうする事で秘められパワーに違 いが出るのです。ベリーはこの栄養価の高さから北欧ではジャムやソースなどにして食したり、 ティーとして、そしてコスメにも多く使われ人々から愛されているのです。

Image by Nicole Tarasuk
ブルーベリーシードオイル

ビタミンEに加え、アントシアニンが多く、非常に高い抗酸化効果があります。 また、ビタミンB群やビタミンC、葉酸、カリウムなども豊富に含まれ、細胞や組織 の再生・修復に有効に働き高い保湿効果があります。

Image by Klara Kulikova
リンゴンベリーシードオイル
 

コケモモの一種で、ビタミンEやポリフェノールが豊富に含まれています。抗酸化作 用だけ でなく、抗菌作用があるためスカルプケアに適しています。また、紫外線か らの抗炎症作用もあり、頭皮トラブルの原因となる肌の再生機能の乱れを解消し、 頭皮の健康を維持、肌の再生機能の乱れを解消します。

Image by Jørgen Håland
クラウドベリーシードオイル
 

ホロムイイチゴと呼ばれ、オレンジの2倍のビタミンCと他のベリーの10倍のビ ミンEが含まれ、頭皮の健康維持に効果的です。またポリフェノールにはがん予防 にも効果が期待されるエラジランニンも豊富に含まれているため、抗酸化作用にも 優れています。

カーボンオフセットに貢献しています

自然は私たちの癒しでもありますが、時には恐ろしい破壊力もあり、近年の異常気象は自然からのメッセージだと受け取れるとも思います。
目の前にある自然をつい当たり前のように思ってしまいますが、自然が私たち人間に与えてくれる恩恵は計り知れません。

そこで、ここ日本にある企業としての環境への取り組みについて説明します。

ケアオブヤード製品の輸送手段は空輸とトラックなどの自動車です。飛行機や自動車を使用することで二酸化炭素(CO2)などの温室効果ガスが排出され、地球温暖化や異常気象などの原因となり、地球に大きな影響を及ぼします。その為、私たちは二酸化炭素を削減する必要があると言われています。(紙クズやプラスチックを焼却するだけで二酸化炭素は空気中に排出されます。)
*本来は温室効果ガスについてお話すべきですが、二酸化炭素(CO2)をメインにお話しています。

スウェーデンから日本まで通して排出される二酸化炭素を削減する為、「カーボンオフセットプロジェクト」に積極的に取り組むスイスの会社と協力することにしました。 「カーボンオフセット」を簡単に説明すると、排出された二酸化炭素量を算出して、排出した分を植林など自然保護活動(地球や人間にとって良いこと)を行う団体に寄付して相殺しようとすることです。
このプロジェクトに参加することで、スウェーデンから日本まで商品が輸入される際に排出される空気中の二酸化炭素を、間接的に植林などで「吸収=削減している」ということです。

詳しく気になる方はこちらのリンクをご参照ください。(英文となります) https://www.myclimate.org

それに加えて、ケアオブヤードはリサイクルプラスチックとグリーンプラスチックをパッケージに採用しています。弊社のほとんどの商品と輸入の部分で、二酸化炭素排出量に着目した取り組みを行なっています。

個人レベルで考える二酸化炭素削減の方法の一つとして、お買い物をする際の購入方法や購入内容を考え直す必要はないか。
(例) クッキー購入時:個別にプラスチック包装され、何個かにグループ分されたプラスチック包装、そのあとスチール缶に詰められ、プラスチックの梱包材(プチプチ)に包まれ、雨避けのプラスチックカバー付きの紙袋に入れられたクッキーを購入すること。この過剰包装はサスティナブル(持続可能)なのでしょうか。

本国ケアオブヤードは使用している容器の素材を、出来るだけサスティナブルなものへ変えていこうと努力しています。

私たちは、ついつい車のスピードを出して運転してしまったり、プラスチックに囲まれた生活に慣れてしまっています。ここから発信することで、皆さんが少しでも考えたり話し合うきっかけになればと思っています。エコバッグを使用するだけでは地球を救えず、もう少し踏みこんだ何かをする必要がある。そして、一人一人の小さな行動が、いつか大きな効果となって表れると信じ行動していきます。

 

 

北欧ヘアサロンと商品の認証

事実:

- 北欧では、ヘアスタイリストさんは平均8年半ほどで任期を終えます。

66%のヘアスタイリストさんが、呼吸器トラブルやぜんそくを抱えています。

29%のヘアスタイリストさんがカラーリング剤などの化学成分にアレルギーがあります。

44%の美容師学校の学生さんたちは、インターンシップの時点で手の湿疹に苦しみます。

 


なぜ?いつ?どんな?:

2006年、グリーンサロン(非営利団体)は、ヘアスタイリストさんがよりよい環境で働くことを目的として設立されました。スウェーデン、グリーンサロンの団長である Joachim Palvig 氏によると、現在この団体の基準は、ヘアサロンや美容師学校などで、世界的に最も厳しい環境認証となっているとのことです。

 

 

グリーンサロン ~ 北欧ヘアサロンと商品の認証について:

ケア・オブ・ヤードの全製品は、害のある物質を含まない製品(ポジティブリスト)としてグリーンサロンに認証されています。この認証は、美容師の皆さんが日々接触する薬剤から、危険な化学成分を削減してくことを目的としています。非営利団体により運営され、デンマーク、スウェーデン、EUの政府が保有する既存データをガイドラインとして、髪や肌に害を及ぼす成分のデータを基に決められています。害を及ぼす成分に関しては、微量の配合でも認証されることはありません。

 

美容師の皆さんは、日常的に害を及ぼす物質にさらされています。それは、一般の基準値を超えている場合がほとんどです。グリーンサロン認証の製品を使いはじめたサロンの80%が、幸福感が増し、以前のようなトラブルが減少したという結果を実感しています。

 

 

オーガニック認証マークとの違い:

オーガニック認証マークは団体によってそれぞれの基準があります。しかし認証マークを取得している商品の中にも「○%以下なら害がない」とされている成分を含む物があります。一般の消費者に対してはこの基準は通りますが美容師の皆さんには日々の業務ではこの基準を超えてしまいます。グリーンサロンマークは上記にも記したようにこの様な成分の微量の配合でも認証されることはありません。

ケア・オブ・ヤードの製品がいかに肌に優しい製品であるかということがこれで証明されました

 

ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。

   GREEN SALON - グリーンサロン 

bottom of page